3C分析では、顧客、競合、自社といった要素を調査しビジネスを効果的に進められることです。特に3つの要素を整理して分析できるので事業の差別化を明確にすることができます。

この記事では、ビジネスフレームワークとして、基本的な3C分析テンプレートをパワーポイント形式で無料ダウンロード可能です。4種類のテンプレートで自社の企画やプレゼン作成時に参考にしてください。

3C分析テンプレート

3C分析は、3つの「C」を提示できればいいため、決まった書式はありません。よく使われる図としては、3つの「C」を要素として、互いに線で結び関係性を示したものなどがあります。

以下では、プレゼンや企画書などで使える3C分析のサンプルテンプレートです。パワーポイント用なので、無料でダウンロードしコピペして使用することができます。


 

C3分析テンプレート01

 

C3分析テンプレート02

 

C3分析テンプレート03

 

C3分析テンプレート04

3C分析とは

3C分析とは、「Company(自社)」「Customer(顧客・市場)」「Competitor(競合)」の3つの英語の頭文字「C」から名付けられた、マーケティングの最も基本的なフレームワークです。

3Cの要素を調査、分析することで事業の全体像を見ることができ、効果的に企画や戦略を立てることができるようになります。

特に情報がない状態で新しい事業やプロジェクトの立案などの時に有効で、効率的に事業を進めたい場合に向いています。

3C分析の書き方

3C分析を書く際に重要なのが、3つのCをバランスよく調査することです。「顧客」のことを考えずに「自社」と「競合」だけを比較検討したり、「自社」のことを知らずに顧客だけを追い求めてもビジネスはうまくいかないでしょう。

3Cでは、以下の3つの要素の現状を正確に把握することで、事業戦略を立案していきます。

  • 顧客(Customer)
  • 競合(Competitor)
  • 自社(Company)

顧客(Customer)

  • 顧客の属性は(法人・個人、年齢、性別、特徴など)
  • 顧客(市場)の規模や成長性は
  • 顧客のニーズは

競合(Competitor)

  • 競合のシェア・寡占度
  • 参入難易度
  • 競合の強さ・弱み
  • 顧客の評価

自社(Company)

  • 自社の評価(ブランド力、販売力、シェア、技術力・品質)
  • ビジネスに使える経営資源
  • 自社の強みと弱みは何か

また、これらの要素の関係にも着目する必要があります。

例えば、

「顧客のニーズに対する自社の技術力で対処できるか」
「ターゲットになる顧客の属性にたいする自社の販売網は適切か」
「自社と競合他社との競合場所や回避可能な部分か」

といった単一の要素だけでなく複合的な部分の調査も必要になります。

まとめ

3C分析は、「Company(自社)」「Customer(顧客・市場)」「Competitor(競合)」の3つの要素を分析して事業の全体像を把握し、ビジネスを効率的に進めるマーケティングフレームワークです。

3Cを明確にすることで、販売戦略や事業戦略でどのように進めるかの道筋が見えてきます。

今回は、3C分析の4種類のパワーポイントテンプレートを紹介したので、プレゼン作成の際の参考資料として活用してください。