今回は、棚卸表のエクセルテンプレートを紹介します。

棚卸表とは、倉庫や店舗で在庫として管理している棚卸資産(商品・製品・半製品・仕掛品・原材料・消耗品等)を確認するときに作成する一覧表です。

一般的に棚卸表には科目、品名、数量、単価、金額などを書き記しますが、特に決まったフォーマットはありません。

自社で商品の在庫をを管理しやすいように棚卸表を作成するといいでしょう。

棚卸表は、手書きで作成しても構いませんが通常は自動で計算ができるエクセルなどの表計算ソフトか、市販の在庫管理ソフト、自社で作成した在庫管理ソフトなどを使用します。

棚卸表の保存期間

棚卸表の保存期間は最低7年間です。

これは法人税法 No.5930「帳簿書類等の保存期間及び保存方法」に記載されています。

法人は、帳簿を備え付けてその取引を記録するとともに、その帳簿と取引等に関して作成又は受領した書類(以下「書類」といい、帳簿と併せて「帳簿書類」といいます。)を、その事業年度の確定申告書の提出期限の翌日から7年間保存しなければなりません。

引用:国税庁

棚卸表のエクセルテンプレート

棚卸し表エクセルテンプレート01

棚卸表テンプレート エクセルA4縦01
棚卸表エクセルテンプレート02

棚卸表テンプレート エクセルA4縦02
棚卸し表エクセルテンプレート03

棚卸表テンプレート エクセルA4縦03
棚卸表エクセルテンプレート04

棚卸表テンプレート エクセルA4縦04
棚卸し表エクセルテンプレート05

棚卸表テンプレート エクセルA4縦05
棚卸表エクセルテンプレート06

棚卸表テンプレート エクセルA4縦06

まとめ

棚卸しは面倒ですが、「商品を管理する」「利益を計算する」ために重要な作業です。

特に製造業や建築業では仕組みも考え方も慣れるまでは難しいところがあるので、理解するまで実際の作業を通して経験を積んでください。

関連キーワード

Twitterでフォローしよう